4月に入園するお子さんとご家族をお招きして、新入園児歓迎会をしました。

まず最初に、年少・年中組さんが、「トントントントン ひげじいさん」の手遊びや、「元気に 一、二、」の体操を一緒にしてくれました。
「元気に 一、二、」の体操は、お相撲さんの張り手のポーズをしたり、焼き芋になったりします。

↑ お相撲の張り手のポーズ

↑ 園児が焼き芋になっているところ
焼き芋になりきり、急に床でゴロゴロするのでびっくりしますよね!
そして、年長さんは、「大きな だいこん」の劇を披露してくれました。
年長さんは、歓迎会のためにたくさん練習したそうです。
さすが、年長さん、とっても上手でしたね。


最後に、みんなで「あさひ幼稚園のうた」を歌い、そして、年長さんが作ってくれたメダルを新入園児さんへプレゼントしました。


4月になったら、一緒に手遊びしたり、歌ったり、遊びましょうね!
4月を楽しみにしているね!