2月❄️になりました。
毎日寒い日が続きますが、寒さに負けず、たくさんのお友達が集まりました。
今日は節分の日が近いので、親子でオニのお面を作り、ボールを当ててオニを追い払いました!
まず、オニのお面を作りました。
オニのお面の材料は、
◯顔の形に切った色画用紙
◯髪の毛にする毛糸
◯ペン、両面テープ
最初に、オニの顔になる色画用紙を選びました。
青オニにしようかな?赤オニにしようかな?ピンクオニにしようかな?
顔に毛糸の髪の毛を貼ったり、目や口を描いたり、ツノに色を塗ったりしました。
出来上がりました!
僕のオニのお面!
色とりどりのオニが出来上がりました!
オニが出来上がったので、次はオニを追い払います。
ホールのステージの上にオニを並べました。
ボールを投げてオニを追い払います。
さぁ、ボールを手に持って、オニに向けて投げましょう!
オニは、次から次と飛んでくるボールに当たって倒されました!
オニを追い払うことができましたね。
節分の次の日は立春🌸です。
気持ちよく春🌸を迎えられそうですね。
・・・・・・・・・・・・・・・
次回ののびのびクラブは、3月1日(水)のびのびひな祭り です。
簡単な雛飾りを作ります。
どうぞ、親子で遊びにお越し下さい。