園だより

のびのびくらぶ 第17回 のびのび七五三 お祝いの飴の袋
2019年11月29日

11月15日は七五三の日です。

のびのびくらぶのお友達の健やかな成長を願って、ちとせ袋をみんなで作りました。

IMG_0500

 

(上の写真は見本です)

材料は、下の写真の通り。

IMG_0495

•色画用紙の袋

•「七五三」「ちとせあめ」などと書く四角の紙

•飾り

•リボン

IMG_0503

まず、のびのびくらぶのスタッフがみなさんに見本をお見せしました。

「こんなふうに飾りを付けてもいいですし、お子さんが自由にお絵描きをしてもいいですよ。」

では、お子さんと一緒に世界に一つだけのちとせ袋を作りましょう。

 

 

 

 

まず、色画用紙の袋を選びに来てもらいました。

さぁ、好きな色を選んでね。

水色がいいかな?。それとも黄緑色?。

IMG_0504

一緒に、袋に貼る四角い紙も選びました。

IMG_0507

どんな色の組み合わせが好きかな?。

 

 

 

材料が選べたので、それでは作りましょう。

IMG_0508

まずは、飾りを貼ってみる?。それとも、何か描く?。

気持ちのおもむくままに、手を動かそう!。

IMG_0509

お母さんと一緒に、のりをぺたぺた塗って飾りを貼りました。

IMG_0512

まるを紙いっぱいに描きました!。

IMG_0513

「ステキでしょ?。わたしの袋!。」

カメラを向けると決めポーズをとってくれました!。

かわいいですね。

女子は、1歳のときから女子なのですね。

IMG_0514

「ぼくの、出来た!!」と満足げに見せに来てくれました。

今のこの時期にしか描けない絵を、紙いっぱいに描いてくれました。

IMG_0516 のコピー 2 IMG_0516 のコピー

文字のようなものを書いてくれたお友達もいました。

お友達それぞれの「今」が伝わる世界に一つのちとせ袋が出来ましたね。

IMG_0516

出来た袋を持って、みんなで写真をパチリ!。

ちとせ袋は、中にお菓子のプレゼントを入れて持って帰りました。

お子さんの成長をお祝いしながら、食べてもらえると嬉しいです。

 

 

 

 

 

さてさて、工作は楽しくても、子どもたちは体を動かして遊びたくなるものです。

IMG_0520

そこで、いつも通り、手遊びやつながり遊びをしました。

「大きい波」「大きな太鼓」

「トントントントン ひげじいさん」

「トントントントン アンパンマン!」

IMG_0521

もっともっと体を動かしたいですよね。

いつもの通り、のびのび体操をしました。

 

 

 

いつの時代も子どもは大事な宝。

子ども達の成長を祝い、「大好きだよ!」とギュッとしてあげるのもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

		
Translate »