大型の台風24号の影響が心配されましたが、今日は台風一過、秋晴れのお芋掘りびよりです。
5月にみんなで植えたお芋の苗はどんなに成長したでしょうか?。
さあ、帽子をかぶって、長靴をはいて、幼稚園の畑へみんなで行きましょう!。
幼稚園の畑へ向かっているところ。
畑へ行くと、びっくり!!。畑一面がお芋の葉で埋めつくされています。地面が全く見えないくらいです。
さぁ、ひっぱる苗を決めたら、スコップで掘ったり、苗を引っぱったりして、お芋を掘り出しましょう。
よいしょ、よいしょ、よいしょ。
あ、ここ、ここ、お芋の頭が見えた!。がんばって!。
出た!、出た!、こんなに大きなお芋!。
今年も豊作です。
一本のつるに何本もの太いお芋が出来ています。
秋の青い空の下、親子でいい汗をかいて、たくさんのお芋を掘って頂きました。みなさん、とってもいい笑顔です。
のびのびくらぶで収穫したお芋
今日、収穫したお芋は2週間ほど寝かせて、2週間後ののびのびくらぶで、ふかして、みんなで頂きます。
2週間後が楽しみです。みなさんのお越しをお待ちしております。