最近の投稿
- 夏キャンプ続き
- 大雨のゆり組きゃんぷ
- のびのびくらぶ駐車場のご案内
- のびのびくらぶ バスでお越しの皆さまへ
- のびのびくらぶ 7月6日 七夕かざり
- のびのびくらぶ 6月29日 年長組と交流会
- のびのびくらぶ 6月15日 くるくる風車
- のびのびくらぶ 6月1日 歯磨きシュッシュゲーム
- のびのびくらぶ 5月25日 さつまいもをそだててね
最近のコメント
- 夕飯はいろりで 塩焼きされたイワナ に より
- しばらくぶりのホームページ に より
- お弁当は展覧会の海のパーティーで に より
- 加島屋さんであさひ幼稚園の絵画展 に より
- これは何でしょう? に より
カテゴリー
過去の記事
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (6)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年7月 (14)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (13)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (15)
- 2013年9月 (9)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (11)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (12)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (14)
- 2010年1月 (14)
- 2009年12月 (17)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (13)
- 2009年9月 (14)
- 2009年8月 (1)
あさひ幼稚園 のびのびくらぶ
22nd 6月 2018
あさひ幼稚園 のびのびくらぶ
のびのびくらぶは、「のびのびくらぶのうた のんびり のびのび」のピアノ伴奏の音から始まります。ピアノの音が聞こえてくると、おもちゃで遊んでいたお友達はお片づけをします。お片づけが終われば、みんなで輪になり集まります。さぁ、のびのびくらぶの始まりです!。
まず、みんなでご挨拶をします。
ご挨拶のあとは、「のびのびくらぶのうた のんびり のびのび」をみんなで歌い、次に、お誕生日のお友達へ、歌を歌ってお祝いします。また、季節の歌も歌います。
ちなみに、「のびのびくらぶのうた のんびり のびのび」の歌は、あさひ幼稚園の副園長先生とのびのびくらぶの先生が作った歌なんですよ。
歌の時間が終わると、さっそく、その日の“のびのびの活動”を始めます。
(左写真:第5回 歯磨きシュッシュッゲーム)
(右写真:第6回 積木でアスレチックあそび)
“のびのびの活動”は、先生の劇を見たり、ボールゲームをしたり、工作をしたりと色々あり、その日によって異なります。
お家ではなかなか出来ない活動、お友達と一緒にするから楽しい活動を行っています。是非、参加しに来て下さい。
その日の“のびのびの活動”が終わると、次は、つながり遊びや手遊び歌をします。
「おおきな波 ちいさな波」「おおきな太鼓 ちいさな太鼓」をしているところ。
そして、次は、のびのび体操をします。
のびのび体操では、音楽に合わせて体操をします。
大きくなったお子さんを何度も「高い、高い〜」と持ち上げる場面があります。持ち上げるお母さんは大変ですが、充実感たっぷりです。
ちなみに、のびのび体操も、のびのびくらぶの先生が作りました。
のびのび体操が終わると、次は静かな時間、絵本の読み聞かせの時間です。
あさひ幼稚園の絵本の読み聞かせでは、絵本の表紙はもちろん、裏表紙、見開きまで味わって読みます。
本によっては、読み手と子供たちとの間で言葉のキャッチボールが起きることもあります。あさひ幼稚園の読み聞かせの時間では、このような子供たちの自然な反応を大切にしています。
次は、楽しみ楽しみ、おやつタイム♫です。
たくさん活動した後なので、エネルギーと水分をチャージします。自分のペースで、ゆっくり食べて頂いて大丈夫です。
お母さん方にも、ぺちゃくちゃ、ぺちゃくちゃ、おしゃべりを楽しんで頂いています。
最後に“のびのびシールちょう”にシールを貼ります。
“のびのびシールちょう”は、のびのびくらぶに最初に参加された日にお渡ししています。シールは、季節のシールです。6月には、すずらんのシールや、カタツムリのシールを貼ります。
シールを貼ったあとは、お帰りの時間まで自由に遊んで頂けます。
のびのびの先生と遊んだり、初めて会ったお母さんに遊んでもらったり、子供たちの楽しい色々な表情が見られる時間でもあります。
初めて参加したお子さんも、最初は緊張していても、この時間にはニコニコ顔になっています。
そして、なにより、この時間が、お母さん方のおしゃべりに最も花が咲く時間です。
のびのびくらぶは、こんな感じで開催しております。のびのび のんびりしに、お越し下さい。
「お母さんが笑顔になれるように!」をモットーに企画しております。
是非、ご参加下さい。待ってます!。
のびのびくらぶ 第6回 積木でアスレチックあそび
18th 6月 2018
今日は広い遊戯室でアスレチック遊びをしました。どんな動きをするか、まず先生が見本をお見せしました。
まず、台の上を歩きます。そして、平均台の下をくぐり、JPクッションの上をぴょんぴょん跳んで進みます。最後はボールを持って、バスケットゴールにシュートしてゴール!!。
さあ、みんなでやってみよう!!。
体を動かすのは、とっても楽しいし気持ちいいので、みんな夢中になって何度も何度も何度も挑戦したね!。ちょっと助けが必要な時は、お母さんや先生に手を持ってもらったり助けてもらったりして挑戦したね。子供たち、楽しくって充実感があって、とってもいい表情だったね。ほっぺも赤くなったね。
途中、疲れた時は、遊戯室の窓辺に座ったり、園庭に植えられた野菜の苗を観察したりして休みました。そして元気が出てくると、またアスレッチックに挑戦しました。
やっぱり体を動かすのは気持ちがいいね!。またアスレチック遊びやりたいね!。
親子ふれあい開放スペース ぽぽ 開放しております。ぜひご利用下さい。
13th 6月 2018
あさひ幼稚園では、月・火・金の9:30〜11:30、のびのびプレイルームを、自由に遊んで頂けるよう開放しております。たくさんのおもちゃと絵本などを、常時ご用意しております。
おうちの方とお子様でご利用ください。お父様、おじい様、おばあ様とのご利用もお待ちしております。
詳しくは、左のチラシをご覧下さい。お待ちしております。
夏休みの“ぽぽ”利用に関しまして。
幼稚園は7月19日から夏休みに入ります。
夏休み中の“ぽぽ”は、23日(月)より始まります。
開設時間、日時が以下のように変更されます。ご注意なさってご利用ください。
開設時間:10時〜12時
開設曜日:月〜金曜日
8月13日〜17日はお盆休みで開放しておりません。
のびのびくらぶ 第5回 歯磨きシュッシュッゲーム
08th 6月 2018
6月4日〜10日は、歯と口の健康週間です。そこで、今日はみんなで歯磨きシュッシュッゲームをして、虫歯キンをやっつけました!。劇に登場する虫歯キンに向けて、みんなでボールを投げつけやっつけます。みんながたくさんボールを投げてくれたので、虫歯キンは涙を流して逃げていきました!。やったね!。
最後に、「わにさんどきっ はいしゃさんどきっ」の絵本を読みました。
みんな、歯磨きしたくなったね。
さらに、今週は、お母さん方から、「お母さん・お子さんのお気に入りの本」を紹介して頂きました。お母さん方、お気に入りの絵本をご自宅などから持参して下さり、お気に入りポイントを紹介して下さいました。ご紹介頂いた絵本は、「うずらちゃんのかくれんぼ」「まるくておいしいよ」などです。お母さんどうし、“そうだね〜”、“なるほど〜”と、うなずかれていました。
こうした絵本の紹介の場を通して、お気に入りの絵本が増えるといいなと思っています。