最近の投稿
- 夏キャンプ続き
- 大雨のゆり組きゃんぷ
- のびのびくらぶ駐車場のご案内
- のびのびくらぶ バスでお越しの皆さまへ
- のびのびくらぶ 7月6日 七夕かざり
- のびのびくらぶ 6月29日 年長組と交流会
- のびのびくらぶ 6月15日 くるくる風車
- のびのびくらぶ 6月1日 歯磨きシュッシュゲーム
- のびのびくらぶ 5月25日 さつまいもをそだててね
最近のコメント
- 夕飯はいろりで 塩焼きされたイワナ に より
- しばらくぶりのホームページ に より
- お弁当は展覧会の海のパーティーで に より
- 加島屋さんであさひ幼稚園の絵画展 に より
- これは何でしょう? に より
カテゴリー
過去の記事
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (6)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年7月 (14)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (13)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (15)
- 2013年9月 (9)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (11)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (12)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (14)
- 2010年1月 (14)
- 2009年12月 (17)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (13)
- 2009年9月 (14)
- 2009年8月 (1)
大雪 大変だった? 楽しい!
13th 1月 2018
1月11日(木)から12日(金)にかけて、新潟は大雪に見舞われました。あっという間のことでした。積雪74㎝と放送されましたが、地域によっては1メートル近かったので、家からでられないという方もいて、外に出て初めて、駐車した車が道路に出られないことがわかり、お休みする方も多かったです。大きな道路では車がのろのろ運転で行き交うので渋滞が発生し、予定通りに園バスも動きませんでした。それでも、ようやく到着しましたが、園の前の道路はまだ除雪は行われてなく、1人しか通れない幅でしたので、バス通りから歩くことになりました。運よく晴れていたので、良かったです。園児たちは荷物を持って、その足で踏み固めた細い道をトコトコとお迎えに来た先生たちと歩き出しました。その日の活動は、もちろん雪遊び。園の坂道はスキー場になりました。といっても、スキーはありません。そり滑りをしました。初めて滑った子もいたかな。幼稚園広場を見ると、誰も足を踏み入れていません。ペンギンの様にただ見つめているばかりで固まっていましたが、もぞもぞと雪に体当たりするが早いか、雪の草原に突進していました。ふわふわの雪で、雪だるまが作れなかったけれど、魚になったように雪の中を泳いでいました。さすが、新潟の子どもたちです。お休みした子も、今度は一緒に遊ぼうね。
Posted in: トピックス | Comments (0)
平成30年 3学期 始まる
13th 1月 2018
平成30年あけましておめでとうございます。1月9日、始業式がありました。誰もお休みはしていません。雪の全くない新潟です。お正月はとても良いお天気でした。3学期も楽しもうねとご挨拶してからゆり組・ばら組と1人1人「自分が頑張ること」をみんなの前で発表しました。続いて小さな年齢の年少組も満3歳児組も立派にお話できたので、先生たちがびっくりしました。良い年になりそうです。