最近の投稿
- のびのびくらぶ ❄️✨新入園児歓迎会✨❄️
- のびのびくらぶ 1月11日 お正月あそび🎍
- のびのびくらぶ 12月7日 年少組と交流会✨✨
- のびのびくらぶ 11月30日 クリスマス飾り✨作り
- のびのびくらぶ駐車場🚗のご案内
- のびのびくらぶ バス🚌でお越しの皆さまへ
- のびのびくらぶ 11月9日 のびのび七五三
- のびのびくらぶ 10月26日 作って飾ろう 展覧会に向けて
- 園児募集中:ただいま入園願書配布中、受付中です。
最近のコメント
- 夕飯はいろりで 塩焼きされたイワナ に より
- しばらくぶりのホームページ に より
- お弁当は展覧会の海のパーティーで に より
- 加島屋さんであさひ幼稚園の絵画展 に より
- これは何でしょう? に より
カテゴリー
過去の記事
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (6)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年7月 (14)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (13)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (15)
- 2013年9月 (9)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (11)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (12)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (14)
- 2010年1月 (14)
- 2009年12月 (17)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (13)
- 2009年9月 (14)
- 2009年8月 (1)
吉田ふれあい広場は楽しい
16th 5月 2013
吉田ふれあい広場はとても楽しいところでした。
のんびりとした広場でした。その日は、月曜日だからでしょうか。あさひ幼稚園だけがおもいっきり遊ぶことができました。他園で遠足に来るところはどこもなく、近所の親子連れがチラッホラッと来ていました。
あさひ幼稚園にはない遊具がたくさんありました。みんなでよじ登るといろんな方向に揺れて、気持ち良かったそうです。面白い遊具の名前はわからないけど…「クモの巣」と子どもたちが言っていました。
また、園内には池がありました。小さな小山のてっぺんから水が噴水のようにあふれ、小さな滝の流れになって平地にある池に注いでいました。
暑かったので、子どもたちは、水にひかれるようにじゃぶじゃぶと入ってしまいました。とても気持ち良かったそうです。
また、ゴーカートも乗れました。いつもとは違った乗り物に乗ることができたので、良かったですね。
楽しかったね。今度はお家の人と行ってくださいね。
良い天気親子遠足
13th 5月 2013
今日は親子遠足です。
吉田ふれあい広場(公園)に行きます。1時間位で着きます。
今日の天気はとても素晴らしいです。きっと楽しく過ごせることでしょう。
到着したときの様子を写真でお知らせします。
あさひ幼稚園に、なれたかな
12th 5月 2013
新しい年度がはじまってひと月。少しでも、あさひ幼稚園になれたかな。
この時期は入園・進級と楽しみなことがたくさんありますが、新しい生活がスタートして緊張することも多いです。まだまだなじめないなあ〜どうすればいいのか不安な気持ちでいっぱい。きっと胸がはりつめていることでしょう。でもちょっとだけ、がまん。1週間、2週間とたつと、好きな遊びが見つかり、幼稚園が大好きになってきます。「ぼく、泣かなかった。すごい?」って言ったら大丈夫です。それでも、溶け込むのに時間がかかってもいいと思います。じっくりと考えて、やっていきましょう。楽しそうな5月がスタートしたね!
笑顔で幼稚園に行き、笑顔で幼稚園から帰ってくる
こどもの姿が嬉しいです♪
いろんなことを経験して、こころもからだも
大きく強くやさしく育ってほしいと願っています。
のびのび第1回
12th 5月 2013
のびのびくらぶが始まりました。
最初は、何人集まるかなあと思っていました。新しいお友だちの方も入れて、12人の親子が集まりました。
自己紹介をしてから、羊の形のお顔に目や口、ほっぺを書き入れてもらいました。
羊の体には、親子の写真を貼る予定です。 みんなで楽しく歌ったり、体を動かしたりしました。
第2回目は5月1日。新聞紙ビリビリ破って、プールのように紙吹雪であびました。その後、赤・黄色のビニール袋に小さく切った新聞紙を詰め込んで、ゴムで結んでこいのぼりを作りました。楽しんだね。
5月ですこ いのぼり浜寿司 チューリップ
12th 5月 2013
5月になりました。
こいのぼりを作って、子どもの日をお祝いしました。クラスのみんなで作って仕上げた大きなこいのぼり。自分だけの小さなこいのぼり。いろいろな形に、いろいろな色。素敵な模様のデザインを楽しみました。
2日に全体保護者会が行われました。クラス参観もありましたが、始まる前にゆり組の子どもたちの「浜寿司」が開店しました。それを聞いて、さくら組とばら組がお出かけしたそうです。そのため、どこのクラスを見に行っても、親子の姿がありません。あちこちと探しました。2階のゆり組の部屋だけはワイワイガヤガヤで満員でした。浜寿司の店員はゆり組のみなさん。お店は大繁盛で景気の良いこと。
しばらくしてから、クラスに戻ったようでした。今度メニューをお知らせします。ちらし寿司だけは写真を撮らせてもらいました。ずっと浜寿司が続くといいですね。お寿司大好きになってね。
今、新潟はチューリップが満開です。暖かくなりました。でもまだ長袖です。